SSブログ

0212鞍骨城(長野県) [城印象記]

0212-01.jpg

長野県千曲市の鞍骨城を紹介します。(2014/11訪城)



松代城を取り囲むように峰々に山城が存在するが、その南西方面、標高800m近い高所に構えています。

妻女山の駐車場に車を停めて進軍開始。このあたりが標高450mほどですので、約350mほど登ることになります。

0212-02.jpg

GPSログによるとこんな感じです。林道を進み、鞍骨城直下付近に登り口はあります。

0212-03.jpg

きつい登りでした。しかし道があるので助かります。30分ほどかけてたどり着いたのは城の端になる二重堀切のある付近です。

0212-04.jpg

さて、主郭を目指します。

0212-05.jpg

痩せ尾根に展開する鞍骨城です。城域内でも高度差があります。とりわけ、主郭付近は石積みが多く見られ迫力があります。

0212-06.jpg

0212-07.jpg

主郭は狭いです。堅固な城ではありますが大軍が注進したような城ではないようです。背後には土塁というか高い土塊があって、こういう縄張りは信州的ですね。

0212-08.jpg

その先の尾根にも小さな堀切を交え、城域は展開します。

その尾根から松代城が見えます。ちょっと感動的です。

0212-09.jpg

今度は南西に伸びる尾根を探索しました。途中、少し広くなった削平地があるものの、かなり下りました。

0212-10.jpg

登山と違って、登ったり下ったり、好きな趣味とはいえご苦労さんなことです。
少し広めの削平地があり、隅から竪堀が落ちています。そんな様子を縄張図と確認して、にんまり、登り返りました。

主郭直下の削平地には井戸跡らしき窪みもあります。石で囲っていたようです。

0212-11.jpg

熊情報もある山城です。オフ会で、みんなでクマベルを鳴らしながら登りました。大変な登山のような訪城でしたが、最低ながらも道はあり、あいにくの小雨に見舞われましたが、訪城できました。見応えのある城で満足しました。やっと行けてよかったです。

二重堀切を越え、鉄塔を越え、尾根伝いに天城山城を経由して帰りました。

0212-12.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。