SSブログ

0295新しいグーグルマップが不便と思う3つの点 [地図マップ]

昨年11月頃、古いグーグマップは使用できなくなり新しいグーグルマップに切り替わらされた。便利に利用してきたグーグルマップだけに、更に使い勝手がよくなったかと期待されたが、総じて言えば、使いにくく感じてる。そんな不満点をまとめてみた。

<1>

城めぐりに出る都度マップを作成しているが、新しいグーグルマップになってデータのインポートは画期的に便利になった。今まではExcelに整理したデータをkmlファイルに変換して読み込ませていたが、今度はExcelまま読み込んでくれるのである。しかし、便利なったのはそれだけだ。そこまでできるなら、マーカーの色や形をエクセルで指示できないものか。赤、青、黄、などと簡単に指示できるか、種類はどうかなどの難しい問題はさておき、数種類のマーカーがあらかじめエクセルで指示できるとしたら、便利なのに。そんなことを言うのも、このマーカーの色分け作業が、新しいグーグルマップでは、けっこうやりにくいこともある。種類別のデータを混ぜてまた種類別にするのだから、なんとかならないかと思ったりしてしまう。

<2>

作成したマイマップをデバイス(スマホ)で見ることができるのが、このグーグルマップのいいところだ。現場で、もう少し東に行くとか西に行くとか、位置合わせができる。以前は同じグーグルマップで作成したマップを見れたが、新しいグーグマップでは別のアプリ「マイマップ」で見る仕様らしい。ま、見れればいいわけで、そのことは別にかまわないが、肝心のこのアプリの性能がイマイチなのだ。データをキャッシュしないのか、アプリを切り替えると、いちいちデータの読み込みから始まる。それが何とも、まどろっこしい。Dropboxに入れた縄張図や資料を見たり、マップを見たりと頻繁に画面を切り替えると、そのまどろっこしさに使ってられないと思うほどだ。改善してほしい。

<3>

あえてもうひとつ言えば、地図の粗さである。僻地山間部に行くと等高線がなくなってしまう。これは以前と変わらないことかもしれないが、勢い山に行くが多い私にとって、大事な場面では情報がないということが多い。こんな時は国土地理院の地図なのだが、国土地理院の地図に印などを書き込むことができない。国土地理院の地図を基にしたマイマップが作成できればいいのだけれど、そんなアプリはないものか。しかし、グーグルマップがもう少し細かく表示してくれれば、解決する問題なのだ。何とか頑張ってほしい。


以前からだってそうじゃないかという点もあるので、改悪とは言いにくいけれど、期待が大きいだけに、何とかならないかなと思う。自分が何もできないでおいて言うのも何だが、他のアプリからしたら、ちょっとしたことで改善できそうな点に思える。どうなんだろ。グーグルさんの今後に期待したい。

0295-01.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。