SSブログ

0477Googleマップを使って国土地理院の地図を見るが進化した [地図マップ]

「Googleマップを使って国土地理院の地図を見る」というサイトをご存知でしょうか。このサイトのことは昨年の4月友達のブログで知りました。沼津高専さんのコンテンツです。

当初は面白いけど、これ便利なの、活用する価値があるの、という代物でした。それが、先日マイマップを作るときに気が付いたのですが、便利に進化していました。

地図の右上に切替ボタンが付いたのです。以前は、この切替が面倒でした。一旦地図選択ページに行って、地図を選んでまた開き直すという具合でした。それが右上で地図を選択して切り替えれます。

グーグルマップと国土地理院地図を瞬時に切り替えれたりします。

グーグルマップでマイマップのマッピングをしています。が、どうもグーグルマップは山間地が弱い。山城をマッピングする時には、主郭はどのあたりなのかはっきりしません。それが、国土地理院地図だと等高線が入り、位置を特定しやすくなります。この2つの地図を切り替えることにより、山城のマッピングが断然しやすくなりました。

マッピングするマップともうひとつ「Googleマップを使って国土地理院の地図を見る」サイトも開いて、タブを切替ながら利用しましたが、ちょっとのことですが、断然便利になりました。

ところでマイマップの閲覧ですが、先日、「Android版『Googleマップ』アプリが4月8日のアップデートで“マイマップ”の表示に対応」という記事を見かけました。おおっこれは朗報!と喜んでみたものの、試したけれど記事のようには開きません。

これは、アンドロイドのバージョンが4.0.4にしかUPされないのが原因なんでしょうか。がっかりです。

悶々とした日々です。

0477-01.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
0476北野砦0478岡崎花火 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。