SSブログ

1048宮石城 [岡崎の城をめぐる]

岡崎市宮石町小屋野。


より大きな地図で 岡崎の城 を表示

案内は何もない。だからわかり難いかもしれない。市内方面から行くと県道338号を鋭角に曲がる小道がある。そこを登る。

1048-01.jpg

そこが私有地なのかもしれないが、空地になっている隅に車は停めさせてもらった。

2階屋の新しいが人気のない建物があり、その向かいあたりから登る。

以前訪れた時は、もっときれいになっていたが今は荒れていた。

1048-02.jpg

その道を少し登った右手が宮石城だ。地図で見ると尾根の突端部分になる。

あまり城らしくはない。

削平地になっている。曲輪だったのだろう。

1048-03.jpg

しかし、ここは碑や案内がいっぱいある。

まずは一番奥にある城址碑。

1048-04.jpg

石灯籠と井戸。

1048-05.jpg

石灯籠には、何やら宮石松平のことが記されている。

1048-06.jpg

井戸の石の囲いは、整備した時に置かれたとは思うが、往時もこんな感じだったのだろう。のぞいてみると、井戸の石垣が残り、水もあるようだった。

1048-07.jpg

宮石松平のことを記したもの。

1048-08.jpg

磯谷家由緒碑、その裏面には系図も示されている。

1048-09.jpg

1048-10.jpg

これら一連の整備は磯谷さんの手でおこなわれたようだ。

しかし、磯谷家由緒碑がありながら、宮石松平家とどう繋がりがあるのかわからない。隔靴掻痒の思い。

多分、子孫の方なんだろう。松平から磯谷へと変わったことは、歴史の表舞台の出来事ではない、または、はっきりとわからないので記載を遠慮したのだろうか。

そして今、荒れ果てたままになっているのは、どうしてなのだろう。

気がかりで、もう少しそのあたりがわかれば、と思うのであった。

1048-11.jpg

にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
nice!(54)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 54

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。