SSブログ

1269東本願寺の扁額 [扁額]

京都市下京区烏丸通七条にある東本願寺です。

より大きな地図で蔓草マップ を表示

言わずと知れた浄土真宗の本山です。お堂も大きい。

阿弥陀堂です。

1269-01.jpg

その隣の御影堂です。

1269-02.jpg

浄土真宗では阿弥陀さんと開祖親鸞聖人の堂宇が並びたつ配置になっています。

簡単にお参りをすまし、今回の注目、扁額を撮りました。

こちらは御影堂門です。

1269-03.jpg

この荘厳さは、まさに古寺ではなく現役の本山だという迫力でしょうか。木組みがすごいですね。

その上に小さな扁額がありました。整った立派な字です。「真宗本廟」と記されています。

ハトよけなのでしょうか、金網が張られているのが少し残念です。

1269-04.jpg

貞愛親王とあるのは維新前から明治大正と活躍された皇族の伏見宮のことでしょうか。孫であり養女にもなった嘉枝宮(和子)が東本願寺第21世法主厳如、大谷光勝へ嫁いでいます。

京都駅から徒歩5分ほどの東本願寺でした。

1269-05.jpg
nice!(53)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 53

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。