SSブログ

0269印象に残ったお城2014年下期

きれいに半年で分けていませんが、印象に残ったお城2014年の後半、続きということで下期の城を挙げてみます。


天空の白鷺城と妙な騒がれ方をしたせいか、2011年2013年と訪れ、また今度は白過ぎ城とか噂されたためそれが気になって訪れました。本当に異様なほどの白さでした。これが本来の感じなのでしょう。姫路城は、やっぱり日本一の城だなぁと思ってます。

0269-01.jpg


18切符が余りそうになったので1泊して甲府まで行ってきました。私としてはこんなのんびり旅はめずらしいのですが、これからはこういう旅が増えていくのでしょうか。

復元建物が並ぶ甲府城は久しぶりです。簡単に見終わるかと思ったら、時間いっぱいになってしまいました。充実していました。

0269-02.jpg


飛騨神岡も再訪の地です。見残しの城を見に行く地味なドライブになるかと思っていましたが、その中心に位置する傘松城は意外なほど遺構もよく残り、よいお城でした。

標高802m比高320mの中世古城です。無線中継施設近くまでの舗装路があり、車止めがあって車では上がれませんが、歩いて上がるには助かります。それでも1時間近くかかって登りました。(このところ歩く速度はかなり落ちました。)

登ってきた東尾根より西尾根に遺構はよく残っています。落差ある尾根に堀切などはいいものですね。

0269-03.jpg


オフで鞍骨城・尼巌城・葛尾城など訪れました。前半が仙台旅行なら、後半のハイライトはここですね。鞍骨オフが実現するまでには、時間がかかってしまいましたが、幹事さんのご尽力に感謝感謝です。

オフ会にも何度も参加して、顔知り合いも多いつもりなんですが、この時も、半分くらいは初めての方。素晴らしい方が、まだまだいっぱいおられるんだ! と唖然としました。まだまだひよっこというか、井の中の蛙なんだなと実感します。素晴らしい城もさることながら、メンバーの素晴らしさに感動した旅でした。

その折の鞍骨城。主郭付近の石垣がよかったです。

0269-04.jpg


お城の縄張りを探索した、そんな面白みでは、この根福寺城を2014年のNo1に推してもいいかなって思います。いい城でした。

特に主郭西下の南面に展開する畝状竪堀は素晴らしかったです。

0269-05.jpg


アクアラインを走ってみたい、というのがひとつありまして、年末に家族旅行で房総半島へ行きました。

房総では、真理谷城に行きました。城域が広く、縄張がよく呑み込めない、状況がよくわからない、そんなやっかいな印象を持っていましたが、現地に行って、歩き回っていると少しづつわかってきます。その瞬間が面白いですよね。

結局は主郭近辺しか見てないのですが、充分お城を堪能しました。

0269-06.jpg


訪城数が少なかった2014年ですが、それでもまずまず成果ありの一年だったようです。画像を振り返ってみていると、時間が尽きません。2015年も、よい成果があがるよう果敢に動いていきたいですね。

<2014年城おさめの勝浦城>
0269-07.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。