SSブログ

0835岐阜県旧平田町のマンホール [マンホール]

岐阜県旧平田町のマンホールです。

0835-01.jpg

中央が町章、町の花サルビアが囲み、その周りに水屋と木曽三川の流れがデザインされています。マンホールによく似合ったデザインです。

水屋とは水害対策用に石垣を築いて建てた建物です。

木曽三川の流れに囲まれた低い土地なので、治水には苦労してきました。平田町の平田は薩摩藩家老平田靭負(ゆきえ)に因むものです。

木曽三川治水工事を、幕府は薩摩藩に命じました。幕府の命があったとはいえ、薩摩藩、とりわけ平田靭負の尽力は大変なもので、多くの犠牲を出しながらも完成させました。彼はこの地で亡くなっています。

0835-02.jpg

2005年に南濃町と海津町と合併し、海津市になりました。役場は支所として使われていたようですが、今はもう使われていないようです。

(近くのやすらぎ会館内に支所は移動したそうです。)

どうするのかなこの建物。きれいな施設に生まれ変わるといいですね。

0835-03.jpg
nice!(50)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 50

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。