0979兵庫県旧篠山町のマンホール [マンホール]
兵庫県旧篠山町のマンホールです。
1999年に篠山町・今田町・丹南町・西紀町が合併し篠山市になった。だから、篠山で見つけたこのマンホールは篠山市のといってもいいのかもしれない。けれど、篠山城の石垣をバックに、町の木マツと町の花ササユリが描かれているのは、旧篠山町のマンホールと言えるだろう。ちなみに今の篠山市の市の木はサクラである。
風流にまとまったデザインマンホールです。右隅に小さく「う」とあるのが、妙に奥ゆかしく感じます。「雨水」の略ですね。
カラーマンホールもゲットできました。
篠山と言えば篠山城です。篠山盆地の中央、小高い丘に、天下普請で築かれました。石垣の見事なお城です。
二の丸大書院が2000年に復元されました。
こちらは天守台です。
東・南・北に馬出を持ち、内堀・外堀と構え、最高レベルでの築城がなされた篠山城ですが、余りの強固さに恐れを抱かれ、ついに天守閣は建てられなかったということです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
1999年に篠山町・今田町・丹南町・西紀町が合併し篠山市になった。だから、篠山で見つけたこのマンホールは篠山市のといってもいいのかもしれない。けれど、篠山城の石垣をバックに、町の木マツと町の花ササユリが描かれているのは、旧篠山町のマンホールと言えるだろう。ちなみに今の篠山市の市の木はサクラである。
風流にまとまったデザインマンホールです。右隅に小さく「う」とあるのが、妙に奥ゆかしく感じます。「雨水」の略ですね。
カラーマンホールもゲットできました。
篠山と言えば篠山城です。篠山盆地の中央、小高い丘に、天下普請で築かれました。石垣の見事なお城です。
二の丸大書院が2000年に復元されました。
こちらは天守台です。
東・南・北に馬出を持ち、内堀・外堀と構え、最高レベルでの築城がなされた篠山城ですが、余りの強固さに恐れを抱かれ、ついに天守閣は建てられなかったということです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント 0