SSブログ

1017真見城(三重県) [城印象記]

三重県津市白山町真見の真見城を紹介します。



主郭の位置はこのあたりになります。

集落へ入ってからの道は細く注意が必要です。真見集会所を過ぎて右に進み、突き当たった場所が登城口になります。主郭北の道が鋭角に曲がったあたりです。

1017-01.jpg

余白地に駐車できます。

道が二手に分かれていますが、左手の道です。

1017-02.jpg

登山道があります。登ること数分、比高40mほどで城域です。

曲輪が2段になっていて、虎口から見た下の段の曲輪です。

1017-03.jpg

右手に見えます、その下の段には山神が祀ってあります。

1017-04.jpg

そして下の段から上の段を見たところです。

こうした段差加減がいいですね。

1017-05.jpg

ここが主郭というところでしょうか。広くはないですね。ここにも、祠が祀ってありました。文字などは見られませんでしたので、何かわかりませんでした。

1017-06.jpg

その奥は堀切になっています。

ただこの規模の城の堀切にしては広すぎます。土地の改変があったかも知れません。ただ、その先は尾根で確かに区切られた感じはします。

1017-07.jpg

こじんまりと城で、遺構はこれだけです。その先の部分も少し歩きましたが、城らしい遺構は見られませんでした。

しかし、東方面は断崖状態です。この地に城を構えたのがよくわかりした。

1017-08.jpg


人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
nice!(44)  コメント(0) 

nice! 44

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。