SSブログ

1113御前原城(栃木県) [城印象記]

栃木県矢板市早川町御前原の御前原城を紹介します。

より大きな地図で蔓草マップ を表示

シャープの工場が並ぶ中心に公園があります。それが、こちら御前原城です。

1113-01.jpg

ちょうど桜が満開でした。

方形の土塁と空堀がよく残ります。

晴れ渡った空と朝の光、最高の気分を味わいました。

1113-02.jpg

1113-03.jpg

1113-04.jpg

内側の土塁と空堀、それから外も土塁があるようで、二重の土塁のようです。

堀底から土塁までは5m弱の高さがあります。

1113-05.jpg

東側に見えます。よくぞこの御前原城を残してくれたと思います。日曜の朝なので工場に囲まれた御前原城は静かです。平日などは、周囲の癒しの空間になっていることでしょう。

1113-06.jpg

東側には何もなかったのですが、南側には虎口があったようです。

1113-07.jpg

そして、その外側には曲輪のような空間があります。枡形のような防衛的なものがあったのでしょうか。遺構から正確には読み取り辛いですが、それらしいものを感じます。

御前原城の大手口は南側だったと思われます。

反対の北側の虎口です。内側から見たところです。

1113-08.jpg

最初の画像の内側からになります。

今ではすっかり正面の入り口になっていますが、後世、土橋状に埋め立てて作られたようです。公園とした残された時にこのように整備されたのでしょう。車1台が通れる幅があり、入ったところが駐車場になっています。

往時は搦め手になり、虎口があり、何らかの形になっていたと思われますが、よくわかりません。

1113-09.jpg

入った正面、中心地(やや北より)に祠があります。麻疹地蔵堂です。

このあたりに居館がありました。往時は庭園もあったようです。

区切りの土塁です。

1113-10.jpg

郭内は広く(東西177m南北188m)、このように機能に応じて区切って利用していたのでしょう。

それにしても桜がいいですね。

1113-11.jpg

南東隅です。四周を囲む土塁の隅は、特別広くなっておらず、隅櫓のようなものは建てられてないようでした。

1113-12.jpg

東側には虎口と土橋が残っています。これこそ、本来の形でしょう。

1113-13.jpg

南、東、北に虎口があったわけで、四周を囲む二重の土塁と空堀、特に折れはなく、また櫓台となるような土壇もなく、素朴な形でのお城でしたが、かなりの広さがあり、往時、さらに周囲にも城郭遺構があったと思うと、なかなかなものと感じいってきました。

そして何よりも桜がよかった。青空と朝日と桜が最高でした!

1113-14.jpg

にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
nice!(52)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 52

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。