SSブログ

1170荒戸城(新潟県) [城印象記]

新潟県南魚沼郡湯沢町の荒戸城(荒砥城)を紹介します。

より大きな地図で蔓草マップ を表示

国道17号線のトンネルの上になります。トンネル前後の旧道に入って進むと登城口に着きます。登城口に数台分の駐車が出来ます。

1170-01.jpg

案内板がありました。縄張図もあります。

1170--02.jpg

  荒戸城跡

  新潟県指定文化財(史跡) 新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立・大字三俣

 荒戸城は、上杉謙信亡きあと景勝景虎の跡目相続争い御館の乱の際、景虎を支援する、北条氏の関東の侵入に備えて天正6年(1578年)景勝が、登坂与衛門尉らに命じて築かせた城で、三国街道芝原峠を見下ろす尾根上に位置している。
 城跡は、土塁に囲まれた本丸を中心に空堀で囲まれた二の丸、三の丸があり郭の入り口は、それぞれが外桝形で固めるなど小規模ながら堅固な作りになっている。中世の山城としての原形をよくとどめており、貴重な史跡である。

  昭和51年3月31日指定 新潟県教育委員会 湯沢町教育委員会

------------------------------------------------------------

雨が降るか降らないかという微妙な天気でしたが、なんとか見学できました。

大手口方面から見上げたこの感じがいいですね。枡形や虎口が高低差を伴って見れます。

1170-03.jpg

1170-04.jpg

こちらは主郭です。特別、大きなものではありません。

1170-05.jpg

主郭の周りには土塁があります。高くはないですが、分厚いものですね。

1170-06.jpg

三の丸から見上げた主郭です。

1170-07.jpg

堀もよく残っています。

1170-08.jpg

中規模の実戦的な前衛基地を感じました。表示もありますし、よく遺構が残っているので、縄張図を片手に見て回ると面白い城です。

また天候のよい時にゆっくりと立ち寄ってみたいです。

1170-09.jpg
nice!(56)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 56

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。