SSブログ

1454大雄山興源寺の扁額(徳島県徳島市) [扁額]

徳島県徳島市下助任町にある大雄山興源寺です。

1454-01.jpg

山門(仁王門)です。その脇には「蜂須賀家の廟所」の碑があります。そう、ここは、阿波藩主蜂須賀家の菩提寺です。

------------------------------------------------------------

興源寺

興源寺は、大雄山とも言われ、臨済宗妙心寺派に属し、阿波藩主蜂須賀家の菩提寺です。
家祖家政が、1586年(天正14年)にこの寺を創建し、のちに、二代藩主忠英(ただてる)が名前を興源寺と改めました。
興源寺には、歴代の藩主や蜂須賀家ゆかりの人の墓が20余りあり、その規模の大きさは日本国内で有名です。

------------------------------------------------------------

こちらは二代藩主忠英のお墓です。無縫塔(卵塔)の形をしています。

1454-02.jpg

他にも大きな石のお墓が並びます。圧巻でした。

さて、山門に挙げられた扁額です。署名に「阿部」とあります。それが気になったのですが、わかりませんでした。

1454-03.jpg

より大きな地図で蔓草マップ を表示
nice!(45)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 45

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。