SSブログ

0645上郷城(愛知県) [城印象記]

愛知県豊田市大野瀬上郷城山の上郷城を紹介します。



豊田の上郷というと、岡崎に近い南部のトヨタの工場がある上郷を思い浮かべますが、ここは旧稲武町の県境に近い大野瀬の上郷です。

153号線を走り大野瀬トンネルを出たすぐを左に曲がり集落に入ります。国土地理院地図で示すと城はこのあたりです。

0645-01.jpg

左折して200mほど、小さな川が流れていますが、その手前に空き地があります。ここに車を停めるといいでしょう。この小さな道を登っていきます。

0645-02.jpg

しばらく登って、右に折れます。すると舗装道路は終わってしまいますが、更に山の中を進むと、右手に沢、その向こうに舌状尾根の突端が見えます。その段状になった様はいかにも城郭で、ああこんなところにも城があると感動してしまいました。

舌状尾根の高い所には祠が見えます。頼りない道ではありますが、それでこんな道があるのでしょう。

0645-03.jpg

着いたのは2の曲輪です。ここはけっこう広い削平地です。まぶしくて、画像の色が少し変ですね。木が多くて、写真映えもしないのですが、そのきっちりとした削平に感心してしまいました。ただし、土塁はないようです。
0645-04.jpg

先端まで行くと下に曲輪が続いているのがわかります。

0645-05.jpg

3の曲輪があって、そのあと2段ほど帯曲輪のような部分が見られ、更に薮の中に下っていくようでした。ここらは、あいまいな感じでしたが、多分大手筋の道になるのでしょう。曲輪の前を通りながら落ちています。

0645-06.jpg

曲輪のフチを歩きながら上にあがります。両脇を沢が流れ、まさに舌状尾根の地形がわかります。1の曲輪から見下ろしたところ。ああ、城だなと思いますよね。

0645-07.jpg

祠はまあまあの規模のものですが、荒れていました。集落の過疎化が、こんなところにも表れているのでしょう。

0645-08.jpg

この城の見所は、この祠のある裏側、主郭背後の堀切でしょうか。大きなものではありませんが、土塁と堀切があります。

0645-09.jpg

反対側の山側から見た方がわかりいいですかね。

0645-10.jpg

この先は、徐々に登っていきます。両端を削って土橋っぽくしてあるように思えましたが、どうでしょう。突端の曲輪といい、その先の山といい幅広になっているのに、ここは細く一騎駆けのような尾根になっています。

ただその部分の先はまったく人口な感じはありませんでした。

0645-11.jpg

小さな城ですが、しっかり城らしさがわかり、好感が持てました。

この上郷城が2016年の城初めです。

0645-12.jpg
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。