SSブログ

0171大王埼灯台 [灯台]

三重県志摩半島の大王崎。ここへは、お城が目当てで訪ねた。

0171-01.jpg

波切城、水軍で有名になる九鬼氏の代々の居城だったそうだ。碑が残るばかりで、遺構はこれというものもないが、少し海が激しすぎる気もするが、それらしき削平具合も見られ、水軍の居城にはなる程よいかも知れぬ。

そして、きれいな海。岬の先には白亜の灯台。

0171-02.jpg

前にも来たことがあるような、ないような……。

しかし、この時ひどく灯台には惹かれた。

端っこまで走り回りたい私としては、灯台めぐりも面白そうだ。

0171-03.jpg

こんな感じもいいよね。

0171-04.jpg

上からの景色もいい。ワクワクする。

海がきれいだ。

0171-05.jpg

先ほどいた波切城も俯瞰できた。


ここの灯台は資料館も併設されており、日本の灯台50選なるものを知った。これは面白そうだ。よし、城めぐりのついでと言っては失礼な話かもしれないが、こちらもめぐってみたい、そう思った。

のぼれる灯台が15基ということも知った。


日本全国のぼれる灯台15基

入道埼灯台(秋田)、塩屋埼灯台(福島県)、犬吠埼灯台(千葉県)、野島埼灯台(千葉県)、観音埼灯台(神奈川県)、初島灯台(静岡県)、御前埼灯台(静岡県)、安乗埼灯台(三重県)、大王埼灯台(三重県)、潮岬灯台(和歌山県)、出雲日御碕灯台(島根県)、角島灯台(山口県)、都井岬灯台(宮崎県)、残波岬灯台(沖縄県)、平安名埼灯台(沖縄県)

中には行ったこと見たこともある灯台もあるが、ともかく回ってみよう。登ってみよう。まるで、何年か前に現存天守12城を意識した時みたいなワクワク感だ。楽しそうだな。


もう2年半前のことで、あまり大したきっかけでもないのだが、、、。

海、岬、そして灯台。灯台の中の灯台って感じがした。大王埼灯台。

参観料は200円。9:00~16:00(年中無休)。

0171-06.jpg


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。