SSブログ

0283刈谷城(愛知県) [城印象記]

愛知県刈谷市城町の刈谷城を紹介します。



土曜日に発掘の現説があり参加してきました。その折に、本丸や周辺も歩いてきました。

0283-01.jpg

亀城公園となった本丸の隅に碑があります。

本丸は東西50m×南北80mのほぼ長方形だったそうです。

0283-02.jpg

その北西に隅櫓がありました。戌亥櫓、三層の櫓だったようで、天守の役割に近いイメージだったのでしょうか。今はその位置に十朋亭があります。士族会員の会合場所として大正に建てられました。

当時、こうした建物が建てられたのもそれなりに意義があったのでしょう。

0283-03.jpg

そして本丸の周囲は、土塁で囲まれています。

0283-04.jpg

改変著しい刈谷城ではありますが、公園の散歩をしながら、雰囲気は充分味わえます。

周辺に水堀が残っています。

平山城というべく形状は見てとれます。

0283-05.jpg

0283-06.jpg

刈谷城の碑は、城町の交差点の角にあります。

0283-07.jpg

その信号を渡り東へ進むと郷土資料館があり、三の丸の碑もあります。

0283-08.jpg

更に進むと刈谷幼稚園の斜め向かい、亀城小学校の隅に大手門碑も見られます。

0283-09.jpg

大手門も残っていません。

早くに変貌してしまった刈谷城は何も残ってない城ではありますが、至る所に痕跡を見つけることができます。それだけ、城下町として刈谷は親しまれてきたということでしょうか。

ゆったり気分で歩くと、見えてくる面白さがあると思います。

0283-10.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。