SSブログ

0300中野城(和歌山県) [城印象記]

和歌山県和歌山市中野にある中野城を紹介します。



0300-01.jpg

マップでは、この案内板の位置をピンポイントで記した。

ナビは便利なものだ。このピンポイントの位置まで案内してくれる。なんとかなるかと車で突っ込んでしまったが、泣きたくなるような細い路地の先だった。特に曲がり角は厳しい。住宅地で車が停まっているお宅もあったが、仕事帰りの暗い夜など皆さん大変だろうな。手前にあるスーパーオークワの駐車場にでも停めさせていただいて歩いた方が賢明だと思う。裏から抜けられる出入口が確かあったようだ。


中野城跡

戦国時代、紀ノ川平野に勢力を誇り、織田信長と戦う大坂本願寺を支援していた雑賀衆の城。孝子峠越えと大川峠越えの道が交差する付近に位置する。天正五年(1577)二月、雑賀征服を目指す信長が、和泉山脈を越えて侵攻してきた際、雑賀衆がこの城にたてこもって応戦した。発掘調査によって、その当時の銃弾が出土しており、激戦の様を物語っている。雑賀衆は信長に降伏したが、その後も独自に大坂本願寺を支援しつづけた。

0300-02.jpg

築城年代などは定かでないものの、貴志教信の城であったという。それを雑賀衆が陣地として利用し、それを奪い取った信長はここを拠点に、更に弥勒寺山城で戦う雑賀衆を攻め立てた。重要な位置だったんだろう。

土台の石垣はその当時の遺構で、その前は、堀跡だそうである。

0300-03.jpg

あたりは住宅地であり、田んぼもあり、要地であることが想像しにくい。近くには貴志南小学校が見える。

0300-04.jpg

歩いてみるとこんな石垣もあった。遺構かもしれない。

今は猫の親分が陣取っているのどかな風景だった。

0300-05.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。