SSブログ

0309古和田城(和歌山県) [城印象記]

和歌山県紀の川市古和田の古和田城を紹介します。



現在の光圓寺あたりが古和田城になります。
しるしにとお寺の門を撮っていたら、声を掛けられました。住職さんでした。何も残ってないよとおっしゃられてましたが、ここに古和田城があったことはご存じでした。

0309-01.jpg

築城年は定かではないですが、南北朝時代に和田氏が築いた城です。

楠木正康二男親遠の子、和田高遠が祖で、河内からこの地に移り、和田を名乗りましたが、その子の正遠は和泉移り、岸ノ城を築きます。その岸ノ城が岸和田になり、ここは古和田と呼ばれるようになったそうです。

小さな砦のような城だったのでしょうか。

寺の横は一段低くなっており、田んぼになっていますが、堀があったような地形です。

0309-02.jpg

寺のまわりをぐるっと歩いてみました。住宅地の一角にありますが、ここが少し高台になっている様子がわかります。

0309-03.jpg

遠くには龍門山が見えました。紀州富士と呼ばれています。標高756mの山で龍門山城がありました。いい景色ですね。

0309-04.jpg
nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。